相続税対策のため新築アパートの建築を考えており、インターネットにて建築会社を探していたところ、たまたまアヴェントハウスさんのサイトに辿り着いたのがきっかけです。その後、貴社で開催している物件見学会にてお話をお伺いし、「ここにならお任せできる」と思いました。
金額的にリーズナブルな点も理由の1つですが、間取りや設計プランに融通が利く点に一番惹かれました。他社さんでは難しいと言われてしまったこちらのこだわりや要望を二つ返事で快く引き受けてくださったのが心強かったですね。
日当たりや収納スペースの位置など、後から修繕が難しい箇所にこだわりました。収納スペースは隣人との防音対策に活用できる位置と広さにしました。後は、お風呂の浴槽ですね。賃貸物件だとどうしても浴槽が狭くなりがちなので、体を伸ばしてゆったり浸かれるよう、広めにしてもらいました。基本的には自分が住んでみたい部屋をイメージしております。
担当の方の常時スピーディーな対応に驚きました。こちらの問いにすぐご回答いただき滞ることがなかったです。見積りをいただくところから、現在に至るまで本当にお世話になりましたね。
これからは管理でお世話になると思いますが、今まで通りのスピーディーな対応に期待しております。あとは他に所有している物件のリフォームについてなど、色々と不動産に関する相談に乗ってくださるとありがたいです。
知人からの紹介がきっかけです。なので、評判は事前にお伺いしていたのですが、その中でも耐震構造に力を入れている点と、金銭的にリーズナブルな点に惹かれました。
こちらの意見をしっかりと汲み取ってくださるところが安心感へと繋がりました。特に水回りはこだわりたかったので色々相談させていただいたのですが、その都度バリエーション豊かな提案をいただきました。おかげで理想とする仕上がりとなり大変満足しております。
下町エリアであるため以前からお住まいの近隣の方との兼ね合いには特に気を付け、友好的な関係を築いております。また集客性の高い駅近の立地であることも重要視いたしました。
時代とともに不動産業界もさまざまな変化があると思いますが、タウンさんには人間関係のつながりなどは今後も変化なく、今まで通り大切にしていただきたいです。
アパートを建築するにあたって、インターネットで建設会社を探していたところ、たまたまヒットしたのがアヴェントハウスさんでした。その後複数の業者さんに話を伺う中、一番親身に話を聞いてくれたので、ご依頼しました。
こちらの立場に寄り添ってくださるところです。他社さんでは難しいと言われてしまっていた要望をすべて快く引き受けてくださりました。その後も親身且つ、常に迅速な対応をしていただいたので、不安を感じることなく完工いたしました。
やはり収益性が大事ですので、自宅を建てるときとは異なる視点を持つようにしております。中でも立地に関しては、なるべく駅から離れていない場所を選定するように心掛けております。
今まで通りにスピーディーな対応をしていただければと思います。今後も色々相談いたしますので、プロ目線の提案をよろしくお願いいたします!
アパート建築にあたり最初は他社さんに相談していたのですが、想像以上に高額となってしまい、収支が合わないと感じました。そこでインターネットにて色々と調べたところ、こちらの望む条件とマッチしそうだったのがアヴェントハウスさんでした。
まずレスポンスが早いことに驚きました。質問に対しての応答も毎回迅速で助かりましたね。また何度か打合せを行ったのですが、毎回営業担当の方が分かりやすくまとめた議事録を作成頂き、かつ、その内容が社内で情報が共有されている事も信頼力につながりました。
金額だけではなく、敷地対応力や遮音性能の高さなども非常に魅力的でした。室内は半オーダーメイドで自由な設計ができるのですが、その際担当の方がこちらの要望を受け入れ迅速に対応頂いた事も安心に繋がりました。最終的に決断するにあたっては知名度の高いタウングループであることも理由の一つでしたね。
常に迅速に対応してくれたと感じます。特に今はコロナ禍の影響でトイレ、給湯器の欠品が相次いでおりましたが、それを見越して迅速に対応頂き全室無事設置することができました。また、定期的に現場担当者から現場進捗写真を報告頂き現場の状況を把握出来た事も安心に繋がりました。
企業が大きくなっても今まで通り、お客様に対して真摯に対応してくださればと思います。今後ともよろしくお願い致します。
21歳の時ですね。
家は酒屋なのですが、消費者の嗜好の変化や税金に関する部分など、将来を考えたときに、業界特有のリスクがありました。そこで色々調べた結果、リスクヘッジを兼ねて、賃貸経営を始めることにしたんです。
大家向けの情報サイトでアヴェントハウスさんを見つけて連絡を取ったのが最初ですね。初めはまずアレップスさんに他社で建てた物件を管理していただきました。
そのうちに鉄骨でもやりたいと思い、アヴェントハウスさんに依頼することになるのですが、こちらがネットで見つけた土地に対して、プラン出しを20件くらいやってもらいましたね。
一番驚いたのは担当の方のレスポンスですね。何か相談したら、その日のうちに図面に落とし、翌日には持ってくるんですよ。しかも細かい部分まで提案力があって、非常に個々の能力が高い会社だと思いましたね。
建物の数が増えてきて、あれこれ組み換える作業が続くので、また相談に乗ってください(笑)
私の場合、同じ酒販業の知り合いから紹介されたのがきっかけですね。 ただ、即断したというわけではなく、大手メーカーさんを含め複数の業者さんの話を聞く中で、一番親身に話を聞いてくれたというか、こちらの立場で考えてくれたのがアヴェントハウスさんだったで、お願いすることにしました。
やはり終始安心感があったな、という印象です。何か疑問点があってもそれをアヴェントさんにぶつければ、すぐにレスポンスがあったので、不安を感じることなく完工まで行けました。それと抱いていたイメージを丁寧に具現化してくれるというか、実際の生活をイメージしながら間仕切りなど、かなり細かいところまで要望を盛り込んでくれたのはありがたかったですね。
そうですね。確かにそれが構造的な意味での強みだというのは聞いていましたが、どちらかというと、親身にこちらの話を聞いてくれて、面倒くさがらずに一つ一つ対応してもらえたことの方が大きかったです。
こちらはオーナー業についてはまだまだルーキーなので、まずは1から教えてもらえればと思います。あとは将来に向けて資産形成をしてく中でいろいろと相談させていただき、長くWIN-WINな関係が続けられたらいいですね。
元々所有していたアパートの管理を見直す際によく入居者様を客付けしてくれていたのが タウンハウジングさんだったんですよ。賃貸経営において空室消化は最重要課題だと思っているので、「それならば管理も」と、お願いすることになったのがきっかけですね。
不動産に関することはグループ内で全て完結するというか、なんでも相談できる会社というイメージです。社員の方の質も良いと思いますよ。コミュニケーションが取れてるというか、しっかりと自分たちと話を共有していただいている感じがします。
私自身、かなり細かいとこまでこだわれたので、その部分の満足度は非常に高いです。自分がこだわった部分が、入居者様に気に入って頂いたというような話を聞くと本当に嬉しいですね。もともと、フレキシブルな要望が実現できる構造体だったというのもあるでしょうが、個人的にはコミュニケーションを密にとって頂いて、ほんの小さな相談事も反映してくれていたのがよかったと思います。
昨今はIT化の波も進み、不動産の世界でもいろいろな電子ツールが使われていますが、タウンさんには今後も人と人の関係性を大事にしてもらいたいですね。